1音下げチューニング

ギターのチューニングで一般的なものはレギュラーチューニングと呼ばれるものですが、それ以外のチューニングも存在します。そのうちの一つが1音下げチューニング(全音下げチューニング)というもので、バンドスコアなどには Whole Step Down Tuning と書かれることが多いです。ここではこの1半音下げチューニングについて説明します。

1音下げチューニングも半音下げチューニングと同じ

このページでは1音下げチューニングについて説明しますが、その内容は半音下げチューニングと全く同じです。半音下げチューニングが理解できれば、1音下げチューニングも同様に理解できます。したがって、まずは以下の半音下げチューニングのページを一読して欲しいと思います。

半音下げチューニング »

違いはどこか?

上で紹介した当サイト内のページでも説明してありますが、半音下げチューニングとはレギュラーチューニングにおける各弦の開放音をそれぞれ半音ずつ下げるものです。例えば、レギュラーチューニング時の6弦開放音は E ですが、半音下げチューニング時の6弦開放音は E♭ になります。同じように、レギュラーチューニング時の5弦開放音は A ですが、半音下げチューニング時は A♭ となります。

話の流れからすでに察しが付いているかと思いますが、1音下げチューニングは、レギュラーチューニングのすべての弦の音を1音下げたチューニングというものです。例えば、1音下げチューニングの場合に6弦開放音は D に、5弦開放音は G の音になるようにチューニングします。以下の表には、レギュラーチューニングと半音下げチューニング、そして1音下げチューニング時における各弦の開放音をまとめてあります。

6弦 5弦 4弦 3弦 2弦 1弦
レギュラーチューニング E A D G B E
半音下げチューニング E♭(D♯) A♭(G♯) D♭(C♯) G♭(F♯) B♭(A♯) E♭(D♯)
1音下げチューニング D G C F A D

楽譜での表記

ある曲を1音下げチューニングで演奏する場合は、バンドスコアなどのその曲の譜面のどこかに Whole Down Step Tuning と書かれます。表記される場所は一般的に譜面の一番最初です。

全音下げチューニング

1音下げチューニングは、全音下げチューニングとも呼ばれます。理由は「1音」という言葉と「全音」という言葉が音楽的には同じ意味であるからです。半音下げチューニングの時は Half Down Step Tuning と書かれますが、この Half という単語は「ハーフ」と読み、その意味は「半分」というものです。1音下げチューニング時の Whole Step Down Tuning における Whole という単語は「ホール」と読み、その意味は「全部」というものです。カットされていないケーキをホールケーキと言ったりしますが、そのホールと同じ単語です。


チューニング方法

1音下げチューニングのやり方についてですが、内容はほとんど半音下げチューニングものと同じですので、そちらのページを参考にして下さい。

半音下げチューニング »

唯一異なるところは、チューナーの設定時に FLAT ボタンを二階押し、チューナーの画面内に ♭ 記号を二つ表示させておくことだけです。後は上のリンク先ページの内容を参考に同じようにチューニングすればよいです。

サイト内ページ検索

inserted by FC2 system